DIGITAL T-time

デジタルT-time

変化に自律的に対応できる人づくり

●新入社員研修 ー要素技術教育ー

新入社員研修では『DE(*1)×FW(*2)両輪人財の育成』に向けたカリキュラムを実施しています。1年間を通した研修の中で、7月からの3か月間はDEの要素技術教育としてCAE・ロボット・計測の三要素を約1か月ずつ学び、TPECの技術や活用を幅広く知ることを目指します。各部署の講師が独自に企画した「基礎知識からツールの操作」や「データ作成」などを体験するだけでなく、各教育の最後には学びを振り返り、深めるための報告会を実施します。基礎としてデジタルエンジニアリングを学んだ後にFW実習を行う事で、現場立脚型エンジニアとしての成長を促していきます。
(*1)DE:Digital Engineering
(*2)FW:フィールドワーク

▲計測教育の様子(デジタルラボにて)​

▲ロボット教育の様子(報告会にて)